【皇后杯1回戦】

2025年07月06日


🆚 京都精華学園LFC
📅 2025年7月6日(日)14:30 K.O.
📍 下鳥羽公園(天然芝)
⛅ 茹だるような猛暑の中での一戦

■ 試合概要
いよいよ開幕した皇后杯。初戦の相手は京都精華学園LFC。
炎天下の中、多くの保護者の方々、中学生選手、そしてサポーターの皆さまにお越しいただき、flapsの挑戦を後押ししていただきました。

■ 試合前の確認事項(4点)
1. 仲間を「観て」、判断をそろえること
2. 暑さ対策として、わかっていても声をかけ合うこと
3. ゴールを決めたら、仲間と一緒に全力で喜ぶこと
4. 最初のチャンスを、しっかりと決めきること
これらをチーム全体で確認し、試合に臨みました。

■ 試合展開
前半、緊張感のある立ち上がりでしたが、開始早々に左サイドからのミドルシュートで先制。
この一発でチームは落ち着きを取り戻し、以降は終始ボールを保持しながら試合をコントロール。
的確な判断と連動した動きで相手を揺さぶり、前半を4-0で折り返しました。

■ ハーフタイムの修正
ハーフタイムでは、以下の点を共有しました。
• 焦ってプレーしないこと
• ゆっくりと相手を観て、適切な判断を下すこと

■ 後半もflapsらしく
後半も落ち着いたプレーで試合を支配。
クーリングブレイクでは中盤の立ち位置を修正し、さらに攻撃の厚みが増加。
後半も4得点を追加し、最終スコアは8-0。快勝で皇后杯初戦を突破しました。

■ 振り返りと今後へ
flapsらしい「観て、判断し、仲間とつながるサッカー」が随所に見られた一方で、リスク管理や切り替えの速さなど、まだ改善の余地も多く残されています。
次節に向けて、良い部分は継続しつつ、課題への修正を徹底していきます。

■ ご声援ありがとうございました
猛暑の中、足を運んでくださった皆さま、そして中学生選手たちの応援も、チームの大きな力になりました。心より感謝申し上げます。